修理

まずはペラ!
 
もう初期塗装はペラペラ!ペラだけに( ̄▽ ̄) ニヤ
その後スプレーしたがすぐ落ちて意味無し。
では得意のアレしかない。
 
400→600→1000→320→400→600→1000→2000→コンパウンドピカール
一度戻っているが後で320見つけたもんでやり直したwww
 
イメージ 1
 
テンペラ程ではないが、なかなかの仕上がり。
アルミペラなのでこのままだとまた白錆び出るから付かないだろうがクリアースプレーで塗装中。
 
もちろん競艇好きだから、効率を考えて薄くエッジを丸みのある鋭角にした。
切れるほどではないがペーパーナイフ位になってる。
欲しかった高速性能よりスタートダッシュ向きになった気がしますが走ってみてどうかですね。
 
さて帰りに閃いたのでコメリへ行きましたが欲しいものがないので一旦帰ってヤマキシへ
 
イメージ 2
 
最近1~2週間でラジエターの予備タンクMAX→MINになるので漏れてるのかな?
これでどう変わるか分からないけど使ってだめならって事で使ってみましょう。
 
左上の黒いのはロックファスナーといって、お互いに引っ付くあれの強化版。
旗あげてると下の留めが弱いのでこれで改良しないかと思いまして。
 
さてプラグもようやく買いました。
ようやくというのも、付いてたのはBP7HSという規格!
ネットではあるが近場にあるのはB7HSやBP6HS、さらにはBPR7HSです。
( ̄_J ̄)ん?
Rってなんだ?どの店も無かったNGKのカタログがヤマキシにあったのでみると、
レジスター付きらしい、レジスターが付くと妨害電波がどうとか・・・ってことはサイズ一緒だし。
付くじゃろ?って事で買ってきたのです。
 
そして真ん中の黒いのが防水収縮テープ。
初めて知りました。端子によく付いてるあれです。の防水タイプなのでこれ完璧。
これを使ってアクセルワイヤーの補修にします。
でもV折れは免れないだろうから、その上からゴムホースをってことです。
 
イメージ 3
 
で完成!
V折れ気味ですが丸く曲がるので大丈夫でしょう。
 
さて昨日買ってきた接着剤でタンクを引っ付けてますが・・・なんとも言えぬ状態に。
明日公開予定!